1. 北海道開拓の村 冬の生活体験|昔の防寒服で、開拓時代の暮らし体験!

北海道開拓の村 冬の生活体験|昔の防寒服で、開拓時代の暮らし体験!

【投稿日】2023年01月18日(水)| 北海道発

冬の生活体験

札幌市・厚別区の野幌森林公園内にある「野外博物館北海道開拓の村」では、例年1月上旬から3月中旬の期間「冬の生活体験」が開催されます。

これは、明治から昭和初期にかけての、開拓時代の冬の暮らしを体験できる冬季限定のイベントです。冬の厳しい寒さや雪から暮らしを守るため、当時の人々が使用していた代表的な生活用具に身に着けることができますよ。

昔の防寒服であるマント、カクマキ、ワラで作った深靴を身にまとっての散策や、木・竹のスキー、木製のソリなど昔ながらの冬遊びを楽しめます。

また、昔の除雪道具による雪かき体験やカンジキでの雪上歩行体験、「人力そり」に乗っての記念撮影も可能です。

2月上旬~中旬に行われる「さっぽろ雪まつり」期間中には、村内の「武井商店酒造部」で特製の甘酒とたくあんの無料振る舞いがあり、囲炉裏で暖をとりながら味わえますよ。

さらに、12月の積雪時から3月までの土・日・祝休日と、さっぽろ雪まつり期間中は、道産種の馬「どさんこ」が引く「馬そり(有料)」が村内を走ります。ゆったりと雪の中の村内見学を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■北海道開拓の村 冬の生活体験
【開催日程】2023年1月7日(土)~3月19日
【時間】9時~16時30分(最終入場16時)
【住所】北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
【入場料金】一般800円、高校生・大学生600円(高校生に限り、毎週土曜日無料)
    ※65歳以上・中学生以下は無料
【駐車場】あり(無料)
【問い合わせ(TEL)】011-898-2692 /北海道開拓の村
【公式サイト】https://www.kaitaku.or.jp/




隣町ながら施設から近い宿「札幌北広島クラッセホテル」の楽しみ方ガイド

【投稿日】2023年01月18日(水)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×