1. 北海道・2016夏の「ロングラン」デイイベント4選

特集

現地スタッフが厳選した旅行と観光に関する「便利」で「すぐに役立つ」情報をまとめた特集記事を紹介しています。

開催期間が長いから、旅先で楽しみやすい!

北海道・2016夏の「ロングラン」デイイベント4選

北竜町ひまわりまつり

日本最大級のひまわり畑を体感!
「北竜町ひまわりまつり」
日本最大級の規模である面積23.13ヘクタールの丘に約150万本ものひまわりが咲く「ひまわりの里」が舞台。会場にはふたつの巨大な「ひまわり迷路」があり、スタンプラリーやクイズも楽しめるとあってファミリーにも大人気だ。期間中の土・日を中心に縁日や太鼓演奏などの催しも実施する。また、 広い会場内を約15分で周遊する遊覧車「ひまわり号」の運行や「ひまわり自転車」の貸出しがあり、ゆったりとひまわり観賞を楽しむことも可能だ。

DATA

■北竜町ひまわりまつり
【開催日時】7月16日(土)~8月21日(日)
【会場】 雨竜郡北竜町字板谷143番地の2
【料金】無料(ひまわり迷路や遊覧車は有料)
【駐車場】あり、500台(無料)
【問い合わせ】 0164-34-2111 (北竜町ひまわり観光協会)

はこだてグルメガーデン

駅直近で道産食材を楽しもう
「はこだてグルメガーデン」
「はこだてグルメガーデン」の舞台となるのは、今年3月、北海道新幹線開業により南北海道の新たな玄関口となったJR函館駅前の特設会場。 「美食の街・函館」をイメージした屋外レストラン「はこだ★テリア」では、青森・函館地方のトップシェフによる料理や旬の道産食材を焼いて味わう「七厘バーベキュー」を楽しめる。 8月の土曜、日曜、祝日は、地元アーティストのライブパフォーマンスをはじめ、クイズ大会などのステージイベントも実施。

DATA

■はこだてグルメガーデン
【開催日時】7月1日(金)~8月31日(水)
【会場】 函館市若松町12(JR函館駅前特設会場)
【料金】入場無料
【駐車場】なし
【問い合わせ】 0138-21-3628 (函館市企画部新幹線開業イベントプロジェクトチーム)

北海道グルメまつり

ゆり咲く花園でグルメ三昧
「北海道グルメまつり」
冬はスキー場として営業している小樽市の「オーンズ」が、平成25年(2013)より夏季限定でゆり園をオープン。斜面に咲き誇る50種213万輪ものゆりと、石狩湾を一望できる景観を楽しめる場所だ。 会場には、一般には流通しない道南・今金町(いまがね)産の“幻の和牛”とも呼ばれる「今金和牛串」や道北・稚内市の身が締まり濃厚な味わいが特徴の「ホタテステーキ」など、北海道の各エリアが誇る地場産グルメが週替わりで登場する。

DATA

■北海道グルメまつり
【開催日時】7月2日(土)~8月21日(日)の期間中、毎週金曜・土曜・日曜日
【会場】 小樽市春香町357
【料金】中学生以上800円
【駐車場】あり、700台(無料)
【問い合わせ】 0134-62-2228 (オーンズ春香山ゆり園)

北海道ローカル案内役が厳選おすすめホテル特集

[たびらいセレクション]

北海道ガーデンショー

大雪の麓で雄大な花園体験
「北海道ガーデンショーリバイバル2016」
道北・上川町の「大雪 森のガーデン」で昨年開催された「北海道ガーデンショー」のリバイバルイベント。特に人気の高かった「ドレスガーデン カンテ」(写真)と「森の木琴」を展示しており、“体験”しながら花鑑賞を楽しめる。 「ドレスガーデン カンテ」は、スキージャンプで有名な上川町にちなみ“KANTE=スキージャンプ”の踏切台を表現したもの。映画「タイタニック」のような写真を撮影でき、幅広い世代に人気だ。

DATA

■北海道ガーデンショーリバイバル2016
【開催日時】6月25日(土)~9月25日(日)
【会場】上川郡上川町菊水841番地8
【料金】大人800円、中学生以下無料
【駐車場】あり、100台(無料)
【問い合わせ】 01658-2-4655 (大雪 森のガーデン)

北海道旅行の予約は
たびらい北海道におまかせ

各種北海道旅行の予約はこちら。

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

今が旬のおすすめ観光情報

×