1. 的山荘|歴史的価値の高い屋敷で 日出町グルメを/日出

的山荘|歴史的価値の高い屋敷で 日出町グルメを/日出

【投稿日】2019年03月11日(月)| 大分発

重要文化財の建物で食を楽しみます

福岡県出身の大富豪・成清博愛の別邸として、1915年に建てられた的山荘。歴史ある建物は国の重要文化財に指定されています。建築当初の技法でつくられた窓ガラスや、一枚板からつくられた繊細な欄間など、館内には見どころがたくさんあり、食事やお茶を楽しみながら歴史を感じることができます。なかでも、伊藤博文の書はお見逃しなく!

日本絵画のような庭園も必見!
的山荘は、敷地に入る際の門から建物の入口までが長く、左右に広がる庭園の美しさに目が奪われます。また、建物の左手からは奥の庭を自由に散策することができるのも魅力。庭からは別府湾と高崎山が見え、これらを借景とした庭づくりがされているというから驚きです。館内の部屋からも海を眺めることができるのもすてきです。

日出町名物の「城下かれい」
的山荘での食事は基本的に懐石料理のスタイル。時期と予算によっては、日出町の名物ともいえる「城下(しろした)かれい」のお造りなどを味わうことができます。真水が湧く海底で育った貴重な城下かれいは、古くから美味淡白な味わいで、美食家たちを唸らせてきました。ちなみに城下かれいがおいしくなるのは、5月から7月だといわれています。

一流料亭の味を気軽に味わうなら、ランチの懐石コース(3240円から・予約が望ましい)がおすすめです。地元・日出町産はもちろん県内産の食材をふんだんに使用し、素材の持ち味を活かした繊細な日本料理をいただけます。また、季節のお菓子を珈琲などの飲み物と一緒に楽しめるティータイム利用も可能です。

懐石ランチで豊後・日出の美味を

【住所】
大分県速見郡日出町2663

【電話番号(問い合わせ)】
0977-72-2321

【開館時間】
ランチ11時30分~14時(オーダーストップ)
喫茶タイム 14時~17時
ディナー 17時30分~22時
※ディナーは要予約・ランチと喫茶は予約が望ましい

【定休日】
月曜(月曜が休日の場合は営業)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年03月11日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×