1. しまばら湧水館|島原名物の和スイーツかんざらし作りを体験!|島原

しまばら湧水館|島原名物の和スイーツかんざらし作りを体験!|島原

【投稿日】2019年02月18日(月)| 長崎発

靴を脱いでゆっくりくつろげるのがうれしい!

「しまばら湧き水館」は、鯉が泳ぐまちにある無料の休憩所です。昭和10年ごろに建てられた建物を利用したもので、庭には美しい湧水の池があり、せせらぎを聞きながらゆったりと足が延ばせます。でも休憩だけではもったいない! ぜひ体験してほしいのが、和スイーツ「かんざらし」作りです。

スタッフさんが作ってくれた見本の白玉を見ながら、丸めていきます
かんざらし作りは、白玉粉に少しの餅粉を加えたものに、湧水を少しずつ加えて混ぜるところから。艶が出るまでしっかりと揉み込むのがポイント。しっかりと揉み込んだら、今度は丸める作業。「よくみる白玉よりもずっと小粒に仕上げると、蜜がよく絡んでいっそうおいしくなるよ」とアドバイスをいただきました。せっかく手作りなので、ハートやイルカなど自分の好きな形を作るのもおすすめ。出来上がったら、沸かした湧水に加えて火を通し、こちらも湧水とキザラ糖、ハチミツで作った自家製のシロップに加えて完成。

かわいいハート型を作る女性が多いそうです。SNS映えしそうですね
湧水の池が美しい庭を眺めながら味わう手作りのかんざらしは、格別の味。見た目もすずやかなスイーツですが、食べると甘さもすっきりしていて、つるんっとしたのど越しがたまりません。ぜひチャレンジしてくださいね。

【メニュー例】
かんざらし手作り体験1,000円~(グッズ付きプランは1,200円)

【住所】
長崎県島原市新町2-122

【体験時間(目安)】
10:00~、14:00~(土日のみ、体験3日前までに予約が必要)

【休館日】
なし

【問い合わせ(TEL)】
0957-62-8102

【駐車場】
なし

【備考】
⇒公式ページはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
長崎観光でしたい9のこと、46の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年02月18日(月)【投稿者】たびらい編集部

×