1. 競輪温泉|別府競輪場の中にある市営温泉/別府

競輪温泉|別府競輪場の中にある市営温泉/別府

【投稿日】2018年12月19日(水)| 大分発

男女に分かれた入り口で100円を支払い入湯します

おんせん県大分には、競輪場の駐車場の中にも温泉施設があります。別府八湯のうち亀川温泉にある「競輪温泉」は、競輪場の敷地内にありながらも市営温泉ということで、入浴料は100円。いつも地元の方で賑わっています。以前は競輪開催中に無料で開放されていましたが、残念ながら2017年3月で終了となりました。競輪場の中にある施設ということで、男性の競輪ファンの姿をよく見かけますが、浴室は女湯と男湯に分かれていて、女性の利用客も多く見られます。

浴室には湯船がひとつだけ。共同湯らしい温泉です
浴室に入ると浴槽がひとつあるだけですので浴槽から洗面器でかけ湯をして浸かります。石鹸類は持参が必要です。泉質は単純温泉。浴感はくせのないさらりとした柔らかい湯で、湯上がりはさっぱりします。源泉温度は70.4度で、熱めの湯が多い別府の中でもかなり熱めの温泉です。地元の方も加水しながら入湯されていますので、声をかけて水温を調節してください。

別府には「別府八湯温泉道」という湯巡りスタンプがありますが、「競輪温泉」も対象施設のひとつ。他の施設とは違って「競輪温泉」の番台人不在の時は競輪場の入場門でスタンプを押してくれるというのも競輪場内にある温泉ならではですね。

【施設】
男女別内湯 各1

【利用料金】
小学生以上100円、小学生未満は無料

【営業時間】
午前7時~午後10時

【定休日】
なし

【住所】
大分県別府市亀川東町1-12

【交通アクセス】
・大分自動車道「別府インターチェンジ」より車で約15分
・JR「別府駅」よりバスで約15分

【駐車場】
あり(1000台)

【電話番号(問い合わせ)】
0977-67-2626

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年12月19日(水)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×