1. 茶友(ちゃゆう)|まろやかな味わい、ほどよい香りとコクの「そのぎ茶」/東彼杵

茶友(ちゃゆう)|まろやかな味わい、ほどよい香りとコクの「そのぎ茶」/東彼杵

【投稿日】2018年10月17日(水)| 長崎発

天然玉露とも称されるあさつゆ

長崎でお茶?と思う方もいるかもしれませんが、長崎県東彼杵町で作られる「そのぎ茶」は農林水産大臣賞をはじめ、優秀産地賞など数々の賞を受賞していて全国的にもお茶の有名ブランドとして価値が高まっています。

丹精込めて作り上げられる茶葉
東彼杵町は長崎県全体のお茶生産量の65%を占める茶葉の生産地。自社茶園での栽培から、自社工場にて製造したものをお客様のお手元に届くまで丹精込めて作り上げているのが「有限会社茶友(ちゃゆう)」です。

全国農業共同組合連合会長崎県本部長賞、農林水産大臣賞、天皇杯受賞、九州農政局長賞、長崎県民表彰、日本茶アワード日本茶大賞など数々の名誉ある賞も受賞しています。

優秀産地賞など数々の賞を受賞
さまざまな茶葉、技法でお茶を生産している茶友のラインナップの中でも特におすすめが「あさつゆ」です。天然玉露とも称されるアサツユという品種を使用してつくられているお茶で、その特徴は濃厚な甘みと旨み。

この「あさつゆ」は育成方法も特徴的で、新芽に稲藁をかけ丁寧に育てられています。確かな品質と味わいが認められ、日本茶大賞にも輝きました。JR九州ななつ星クルーズでも提供されるなど、多くのファンに親しまれています。

茶葉の生産地、東彼杵町

【商品例】
あさつゆ 45グラム810円、100グラム1620円

【会社名】
有限会社 茶友(チャユウ)

【住所】
長崎県東彼杵郡東彼杵町一ツ石郷874番地

【電話番号(問い合わせ)】
(TEL)0957-47-0611
(FAX)0957-47-1474

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年10月17日(水)【投稿者】たびらい編集部

×