1. クルス|チョコのやさしい甘さとじんわり広がる生姜の風味 半世紀愛された銘菓/雲仙

クルス|チョコのやさしい甘さとじんわり広がる生姜の風味 半世紀愛された銘菓/雲仙

【投稿日】2018年10月17日(水)| 長崎発

パリッとサックリ軽い食感。チョコの味わいにジンジャーの香りが

長崎銘菓と長年親しまれている「クルス」。クルスとは、ポルトガル語で「十字架」を意味する言葉です。パリッとした小麦粉のクルスオリジナル生地にホワイトチョコレートをサンド。隠し味としてチョコにはなんとほんのりと生姜の風味づけをしているのだそうです。

パッケージは発売当初から鈴木信太郎画伯の描いたイラストを採用
十字架が刻まれた生地は、サクサクと軽い食感。定番はホワイトチョコレート味ですが、地元長崎出身の福山雅治さん主演の2010年NHK大河ドラマ『龍馬伝』を盛り上げるべく開発された「コーヒー味」、長崎県産さちのかを使用した「イチゴ味」、日本茶大賞を受賞した長崎県東彼杵町の有限会社茶友の抹茶を使用した「抹茶味」などバリエーション豊富かつ長崎にちなんだこだわりのラインナップです。

パッケージには発売当初から中央画壇で活躍した洋画家・鈴木信太郎画伯(1895年~1989年)のイラストを採用しています。クルスのイメージキャラクターでおなじみの「シスタークルス」の姿がかわいらしいです。

ポルトガル語で「十字架」を意味するクルス

【商品例】
長崎銘菓クルス6枚入り383円(税込)

【会社名】
小浜食糧株式会社

【住所】
長崎県雲仙市小浜町北本町14-15

【電話番号(問い合わせ)】
0957-75-0115

【備考】
⇒公式ページはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
長崎観光でしたい9のこと、46の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年10月17日(水)【投稿者】たびらい編集部

×