1. おおいた夢色音楽祭|大分市に「音楽のまち」が出現/大分

おおいた夢色音楽祭|大分市に「音楽のまち」が出現/大分

【投稿日】2019年09月18日(水)| 大分発

街中に音楽があふれる「おおいた夢色音楽祭」

「おおいた夢色音楽祭」は、大分市が日本における西洋音楽発祥の地であることに根ざし、年間を通じて音楽があふれ、道行く人が心和むような「音楽のまち大分」の実現を目的として、2008年に誕生した音楽祭です。

今年の「みゅーじふる・たうん(ストリートステージ)」では、10月19日(土)・20日(日)の2日間、若草公園、大分市中心部の商店街、大分駅周辺、ふないアクアパークなど延べ35箇所にステージが設けられ、県内外から集まった250組超、約1000人のミュージシャンがさまざまなジャンルの演奏を繰り広げます。

19日(土)若草公園のステージでは、ミュージシャンの夢を応援する「夢色ミュージックコンテスト2019」を行います。全国各地からの応募者43組の中から、1次・2次予選を勝ち抜いた12組のミュージシャンがグランプリの座をかけて熱い演奏を繰り広げます。

20日(日)のファイナルナイト・ジャムは、大分市の友好都市中国武漢市のミュージシャンによる中国の伝統的な演奏からはじまり、スペシャルゲストとして『ななみ』さん、『村上あい』さん、『関取花』さん、『楠瀬誠志郎』さんの豪華4組が登場。

さらに、今年は、ラグビーワールドカップ2019™日本大会の準々決勝と合わせ、今年9月に完成した祝祭の広場にて、「また来て大分♪O・MO・TE・NA・SHI・MUSIC」を開催します。大分ゆかりの出演者によるダンスや和楽器演奏、伝統芸能の舞台など、様々な催しで国内外から訪れた多くの皆様をおもてなしする特別ステージをぜひご覧ください。

また、若草公園では大分のおいしいグルメを楽しめる「リズみんの夢色レストラン」を開催します。本音楽祭ならではの3種類の色鮮やかな夢色カクテルや、各店舗に限定メニューを用意しています。

お気に入りの音楽を探すも良し、気に入ったステージに腰を据えるのも良し、夢色限定メニューを楽しむのも良し。自由なスタイルが特徴な、大分市の秋の風物詩として成長を続ける「おおいた夢色音楽祭」に、足を運んでみてはいかがでしょうか。

【開催期間】
2019年10月19日(土)、20日(日)

【開催時間】
10月19日(土)11時20分~20時
10月20日(日)12時~20時50分
・オープニング 19日(土)、11時20分~12時
・みゅーじふる・たうん〈ストリートステージ〉 19日(土)・20日(日)、12時~夕刻
・夢色ミュージックコンテスト2019 19日(土)、17時30~20時
・ファイナルナイト・ジャム 20日(日)、17時00~20時50分
・また来て大分♪O・MO・TE・NA・SHI・MUSIC 19日(土)・20日(日)12時~15時

【会場】
若草公園、大分市中心部の商店街、大分駅周辺、ふないアクアパーク等

【観覧】
無料

【交通アクセス】
JR「大分駅」から徒歩約10分

【住所】
大分市中央町1-3-12大一マートビル3階

【電話番号(問い合わせ)】
おおいた夢色音楽祭実行委員会事務局
(TEL)097-513-4280
(FAX)097-513-4281
(Email)oita【@】yumeon.jp

【備考】
⇒公式ページはこちら


━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-
編集部おすすめ記事
大分観光でしたい9のこと57の体験
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-

=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年09月18日(水)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×