1. もっとディープなローカル旅が楽しめる! OMO7のサービス「OMOレンジャー」って?

もっとディープなローカル旅が楽しめる! OMO7のサービス「OMOレンジャー」って?

【投稿日】2018年10月29日(月)| 北海道発

OMO7ロビー

旭山動物園などの人気スポットがあるだけでなく、美瑛富良野への拠点としても人気の旭川

今年(2018)4月にリニューアルオープンしたホテル「星野リゾート OMO7 旭川」で行われている、ユニークな取り組みをご存じですか?

OMOレンジャー

その名も「ご近所専隊OMOレンジャー」!

こちらは、地元民だからこそ知っている情報を旅行者へ提供し、さらに充実の旅をサポートするサービス「Go-KINJO(ゴーキンジョ)」のコンテンツのひとつ。街全体をひとつのリゾートとして捉え、「ホテルにこもらず、どんどん出かけてほしい」と考える“OMO”ならではのアイディアです。

「OMOレンジャー」は、まるで旅先に住む友人のように、行きつけのお店や地元民しか知らない場所へ連れて行ってくれるサービス。地元に詳しいホテルスタッフが務めるレンジャーの情報量は驚くほど豊富! 原則、旅行者の希望ではなくレンジャーおすすめの場所へ案内するスタイル。思いがけない素敵な出合いがありますよ。

OMOGREEN

OMOレンジャーは全部で5色。初めての旭川旅におすすめなのは、「OMO GREEN」によるお散歩旅です。

GREENは、雑貨店やカフェを中心にめぐる“まちなか散歩”か、夕食に利用できる食事処の下調べとしての散策を案内。ホテルから500歩以内と出かけやすい範囲設定もうれしいポイント。

OMOGREEN2

OMOGREEN3

コースの一例としては、旭川駅前から伸びる「平和通買物公園」。日本で初めての歩行者専用道路であり、その全長は約1キロメートル。両脇に並ぶ店舗だけでなく、至るところに設置されたアートの数々も魅力です。

ひとりでは見逃してしまいそうなポイントや豆知識、歴史などを織り交ぜながら案内してくれるので、会話も弾みます。途中で気になるお店に滞在したくなったら、途中離脱も可能。素敵な旅の手助けになること間違いなしです。

通常レンジャーの出動は有料ですが、「OMO GREEN」に限りなんと無料! 気軽に予約してみましょう。

ふらりーと

旅行者には少し足を踏み入れにくい路地裏探検がしたいなら、「OMO YELLOW」。やはり、小路には地元民が通うちょっぴりディープな名店があるもの。OMOレンジャーと一緒なら、気後れせずに安心して入店できますね。

たとえば、ホテルから歩いて3分ほど場所にある「旭川5・7小路 ふらりーと」は、昭和初期の面影を残す小路。居酒屋や焼き鳥店など、味のある店舗が並びます。常連客と肩を並べて乾杯すれば、地元民気分で楽しめますよ。

他にも、お酒の飲み歩きが得意な「OMO RED」、定番グルメの食べ歩き「OMO BLUE」、女性に人気の“インスタ映え”スポットを案内する「OMO PURPLE」を用意。好みのコースを選んで、特別な時間を過ごしてみては?

OMOレンジャー冬

さらに、冬は「OMO GREEN」の季節限定コンテンツとして「日本一寒い街さんぽ」を開催。マイナス41℃という国内最低気温記録をもつ旭川ならではのユニークなネーミングですね。こちらは、朝早い時間帯にホテルを出発し、周辺を散策して楽しむコース。

北海道遺産である「旭橋」や、歴史建築のリノベーションカフェ「福吉カフェ」への立ち寄りもあります。

OMOレンジャー冬2

最大のポイントは、冬だけの神秘的な光景「ダイヤモンドダスト」が見られるチャンスがあること。ダイヤモンドダストとは、空気中の水蒸気が凍ってダイヤモンドのような粒となり、朝日を浴びて輝く自然現象。気象条件によって出現するので、見られたらラッキー! 忘れられない思い出になること間違いなしですよ。

2018年度の開催は2019年1月7日(月)~2月28日(木)。事前の申込が必要です。

OMO7旭川

「Go-KINJO」のサービスはロビーで出迎えてくれる直径2メートルの大きなマップや、宿泊者限定の冊子「ご近所マップ」など多彩。公式サイトにはローカルな旅の体験レポートも紹介されているので、そちらも参考になります。

今後も大注目の「OMO7」。宿の魅力は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

■ご近所専隊OMOレンジャー
【料金】OMO GREEN:無料
    その他:1名につき1000円
【所要時間】OMO GREEN:1時間
      その他:2時間
【定員】OMO GREEN:10名
    その他:4名
【申込】ツアー参加日前日22時までの予約制(宿泊者限定)
    ※OMO GREENのみ空きがあれば当日でも参加可能
【実施】星野リゾート OMO7 旭川
【住所】北海道旭川市6条9丁目
【問い合わせ・予約(TEL)】0166-29-2666(宿泊予約 10時~19時)
【公式サイト】https://omo-hotels.com/asahikawa/

■日本一寒い街さんぽ
【開催期間】2019年1月7日(月)~2月28日(木)
【時間】8時30分~9時30分
【定員】10名(1名から催行)
【料金】無料(カフェでの飲食代は含まない)
【申込】ツアー参加日前日22時までの予約制(宿泊者限定)

【投稿日】2018年10月29日(月)【投稿者】たびらい編集部

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×