1. 辰の島|島の最北端にある壱岐随一の透明度を誇る無人島/壱岐

辰の島|島の最北端にある壱岐随一の透明度を誇る無人島/壱岐

【投稿日】2018年07月17日(火)| 長崎発

エメラルドグリーンの絶景が広がる壱岐の宝石・辰の島

島の最北端「勝本港」から船で10分ほどの場所にある無人島「辰の島」。エメラルドグリーンに輝く海と、自然が創り出した見事な造形美を堪能できるとあって今注目のスポットです。

数万年の浸食によって刻まれた海の宮殿
辰の島への渡船・遊覧は3月から11月までの期間限定で、島めぐりコースと、辰の島上陸のみのコース、島めぐりと上陸がセットになったコースがあります。島めぐりでは約40分かけて、見所満載の辰の島を一周。「マンモス岩」や「海の宮殿」、「大屏風岩」など、玄界灘の荒波が造った迫力ある造形美を、間近で感じることができます。

まさに、大陸に向かって海を渡りゆくマンモス
普段は人が訪れない無人島とあって、辰の島の海は透明度も抜群。白くきめ細かな砂が美しく、遠浅で波も穏やかな島内の海水浴場は、環境省選定の「日本の快水浴場」にも選ばれています。無人島ですが、休憩棟にはシャワーやトイレも完備。

東に約150メートル、高さ40メートルの岩壁が続く圧巻の大屏風岩
島全体が壱岐対馬国定公園の特別保護地区に指定されており、50メートルの断崖「蛇ヶ谷」や、浸食陥没した「鬼の足跡」など、上陸しなければ望めない景色もあるので、海を堪能したら島内を一周してみるのもおすすめです。

海底が見えるほど水の澄んだ辰の島の海水浴場

【利用料金】
・島めぐりコース 大人1500円、小人750円
・辰の島上陸コース(往復渡船)大人700円、小人350円
・島めぐり&辰の島上陸コース 大人2000円、小人1000円

【営業期間】
3月から11月まで
※定期ダイヤ、夏期ダイヤあり

【住所】
長崎県壱岐市勝本町辰の島

【交通アクセス】
「郷ノ浦港」から車で約30分

【駐車場】
あり

【電話番号(問い合わせ)】
0920-42-2020(勝本町観光案内所)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年07月17日(火)【投稿者】たびらい編集部

×