1. 【開催中止】肥前えむかえ繭玉まつり|商店街を彩るカラフルな繭玉作りに挑戦/佐世保

【開催中止】肥前えむかえ繭玉まつり|商店街を彩るカラフルな繭玉作りに挑戦/佐世保

【投稿日】2020年02月10日(月)| 長崎発

商店街を彩るカラフルな繭玉

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、3月15日(日)~4月5日(日)に開催予定の「肥前えむかえ繭玉まつり」は中止となりました。

「肥前えむかえ繭玉まつり」は、長崎県佐世保市にある江迎商店街の店舗に、たくさんの繭玉で彩られた柳や竹が並ぶ春の恒例行事です。

丸い芯材(発泡スチロール製のボール)に、カッターで切り込みを入れ、その切り込みに沿って色とりどりのちりめんや古布を差し込んでつくる繭玉作りの体験(限定100名・300円)や、そば打ち体験(1人1000円)などもできます。

繭玉作りを体験した後は、カラフルな繭玉が彩る江迎の町を散策。期間中、「亀吉」と「八兵衛」、「風の高原」の3店舗で食べられる地元の食材を使った「繭玉御膳」(要予約・2000円)も味わってみてくださいね。

【開催日】
2020年3月15日(日)~4月5日(日)

【開催時間】
10時~16時

【イベント内容】
3月15日(日)
10時~
・オープニング
・獅子舞太鼓
・祝い餅まき
・江迎少年少女合唱団コーラス

11時~
・白魚の踊り食い大会

11時30分~
・江迎小学校 平戸鎮信流茶道クラブ お手前披露
場所:「いっぷく所」

3月22日(日)、29日(日)
10時~15時
・繭玉製作講習会 限定100名・1人300円
場所:「いっぷく所」
 
11時30分~
・炭坑節披露
場所:「いっぷく所」
・江迎もろぶた寿司販売

3月29日(日)
13時~
・「ミステリーボックス」
場所:「いっぷく所」

【期間中常時開催イベント】
・活性化施設「おおたや」食事処 10時~16時
・とんちきや展示 9時30分~16時30分
場所:市役所江迎支所

【そばうち体験】
3月15日(日)、22日(日)、29日(日)
・1人1000円
・10時~15時
・場所:活性化施設「おおたや」

【コスプレin繭玉まつり】
3月28日(土)13時~
※コスプレの問い合わせ先(090-6868-7901 金城)

【繭玉御膳】
予約制 1人2000円
・亀吉 0956-65-3733
・八兵衛 0956-65-3775
・風の高原 0956-66-9334

【会場】
長崎県佐世保市江迎町 江迎町商店街通り

【交通アクセス】
・西九州自動車道「佐々インターチェンジ」から車で約20分
・佐世保駅前より平戸行バスで約1時間、江迎バスセンターで下車

【電話番号(問い合わせ)】
090-8412-6689(吉永)
090-1519-8246(松永)
090-2081-6430(小川)


=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2020年02月10日(月)【投稿者】たびらい編集部

×