1. 雲仙スカイホテル|雲仙地獄より直接引き入れた源泉掛け流し大浴場露天風呂/雲仙温泉

雲仙スカイホテル|雲仙地獄より直接引き入れた源泉掛け流し大浴場露天風呂/雲仙温泉

【投稿日】2018年03月14日(水)| 長崎発

日差しが心地よく広々とした「絹笠の湯」の内湯

雲仙温泉街中心に佇み、地獄巡り入口までは徒歩1分。島鉄バス雲仙営業所すぐそばにあり、かけ流しの大浴場と庭園露天風呂が自慢の昔ながらの宿です。朝・夕で入れ替りの、2種類の露天・大浴場「絹笠の湯」「白雲の湯」が利用できます。

開放感のある露天風呂。風が心地よく空が近く感じられます
「絹笠の湯」の大浴場は1度に50人程入ることができ、雲仙温泉では一番の広さを誇ります。露天風呂では5月~6月にかけつつじが咲き誇り、湯に浸かりながら花々を楽しむことができますよ。天気がいい日は絹笠山を望め、心地よい風に吹かれながら雲仙の湯を存分に堪能してください。「白雲の湯」は小さめの大浴場と、露天風呂があります。

あか・エメラルドグリーン・茶・乳白・白・透明・緑と、季節や天候によって7色に色づく雲仙スカイホテルの湯は、硫黄に鉄分を多く含んだ雲仙では数少ない100パーセント源泉掛け流しの湯。雲仙観光の後は、じっくり良質の湯に浸かって疲れを癒してくださいね。

温泉らしい濁り湯と硫黄の香りにじっくり癒されましょう

【利用料金】
大人700円、子ども400円
タオル、バスタオル有料各100円
※シャンプー、コンディショナー、ボディーソープは準備あり

【営業時間】
11時30分~21時
※宿泊者が多い場合は16時以降お断りする場合があります

【定休日】
不定休

【住所】
長崎県雲仙市小浜町雲仙323-1

【交通アクセス】
・長崎自動車道「諫早インターチェンジ」より国道57号線を経由し、車で約60分

【駐車場】
有り(20台、無料)
※期日によっては有料駐車場へのご案内となります

【電話番号(問い合わせ)】
0957-73-3345

【備考】ホームページがある場合
⇒公式ページはこちら

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
長崎観光でしたい9のこと、46の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年03月14日(水)【投稿者】たびらい編集部

×