1. 観光交流施設「双葉の里」|昭和の大横綱・双葉山の記念館/宇佐

観光交流施設「双葉の里」|昭和の大横綱・双葉山の記念館/宇佐

【投稿日】2018年01月30日(火)| 大分発

偉大な双葉山像

昭和の大横綱・双葉山生誕の地である大分県宇佐市には、観光交流施設「双葉の里」があります。

双葉山生家の手前に、資料展示室があります
第35代横綱の双葉山定次(ふたばやまさだじ)の生涯を紹介する資料展示室や、生家を復元。資料展示室の館内には、等身大サイズの双葉山の像が置いてあり、迫力のある勇姿を見ることができます。

観光交流施設「双葉の里」
“昭和の角聖”や“相撲の神様”とまで称される不出世の横綱・双葉山は、全勝優勝8回を含む12回の優勝、前人未到の69連勝の偉業を成し遂げました。

復元された双葉山の生家

【開館時間】
9時~17時

【休館日】
毎月第3月曜(月曜が祝日の場合はその翌日が休み)
年末年始(12月29日~1月3日)

【住所】
大分県宇佐市大字下庄269番地

【電話番号(問い合わせ)】
0978-33-5255(双葉の里)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいでこの宿の楽しみ方を見る
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年01月30日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×