1. 旧小浜鉄道跡|かつての温泉鉄道跡を旅情ドライブ/小浜温泉

旧小浜鉄道跡|かつての温泉鉄道跡を旅情ドライブ/小浜温泉

【投稿日】2017年12月22日(金)| 長崎発

かつての鉄道トンネルをそのまま一般道のトンネルとして利用

大正12年(1923)から昭和13年(1938)まで、小浜から愛野間を結ぶ鉄道として利用されていた「温泉鉄道」こと小浜鉄道。現在ではその線路跡が、県道201号線として利用されています。

かつて岩盤を切り開いて線路を敷いた区間が長く幅の狭い山道になっていて、道の脇にプラットホーム跡が残っていたり、狭い鉄道トンネルを車でくぐれる場所があったりと、ところどころに当時の面影が残り、不思議な魅力を感じる道です。映画「悪人」で祐一と光代がスカイラインで逃走するシーンのロケ地として使われたことでも知られています。

近年では、新緑の時期に木々の葉がまるでトンネルのように両側から生い茂って空を覆うことから、「緑のトンネル」と呼ばれ親しまれていました。現在は交通安全を確保するため道を覆っていた木立は伐採されていますが、ここならではの旅情はそのまま。鉄道ファンならずとも一見の価値ありです。

道の脇にかつてのプラットホームの跡が佇みます

※画像提供:小浜温泉観光協会

【住所】
長崎県雲仙市小浜町

【交通アクセス】
・長崎自動車道「諫早インターチェンジ」から車で約40分
・島原鉄道「島原駅」から車で約60分

【駐車場】
なし

【電話番号(問い合わせ)】
0957-74-2672 (小浜温泉観光協会)

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
長崎観光でしたい9のこと、46の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2017年12月22日(金)【投稿者】たびらい編集部

×