大分発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2019年10月29日(火)| 大分発
大分県北部の豊後高田市で開催される「若宮八幡社秋季大祭」。日本三大裸祭りのひとつで、900年以上の歴史を誇る伝統行事です。最大の見どころは川渡しの御神幸。神輿を担いだ締め込み姿の若者たちが桂川(かつらがわ)に入り、水しぶきを上げながら川の対岸へと神輿を渡します。川には「世界一の大たいまつ」と呼ばれる長さ16メートル、重さ5トンにも及ぶ大たいまつが神輿の行く先を照らし、特設の水上ステージでは大太鼓がたくましく鳴り響きます。鳴り響く太鼓の音と若者たちの「ワッショイ」の声が祭りを盛り上げます。
【開催日時】2019年11月8日(金)~11月10日(日)お神輿 入川時間(予定):8日(17時20分頃)、10日(18時頃)【開催場所】御玉橋周辺 桂川河川敷【電話番号(問い合わせ)】0978-22-2412(豊後大たいまつ実行委員会/豊後高田市商工会議所内)【備考】⇒公式ページはこちら=========================たびらいで大分の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2019年10月29日(火)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州