高台の仕出し屋に併設する秘湯。食事をすれば温泉が無料

「いちのいで会館」は仕出し屋が営んでいるため、食事をして入浴するというスタイル。メニューは5月~8月が松花堂弁当、9月~4月は大分県郷土料理のだんご汁定食。どちらも1500円(入浴料込み)で、栄養バランス・美味しさともに大好評です。

露天風呂は、別府の町を一望できる開放感いっぱいの「景観の湯」と、金鉱の跡地で洞窟内でサウナを楽しめる「金鉱の湯」の2種類で、男女日替わり制。両方の風呂に入るため2日間滞在する人も多いとか。

どちらも100度を超す無色透明な源泉ですが、時間が経過するときれいなコバルトブルーの湯に変化。全国的にも珍しい温泉です。

神経痛や関節痛、疲労回復などに効果的。少し道が分かりにくいですが、お店の方に連絡すると丁寧に教えてくれます。開放感に日常を忘れ、心も体も癒される絶景温泉です。