大分発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2017年05月22日(月)| 大分発
7月の第1土曜日には「あじさい祭り」も開催
大分県玖珠郡九重町の「宝八幡宮」は、奈良時代に宝山の中腹に創建され、1300年の歴史を誇る「豊後七宮八幡」の一つです。境内には、アジサイ約1万株が植栽され、6月中旬から7月下旬にかけて、初夏の境内を涼しげに彩ります。見頃となる7月の第1土曜日には、毎年「宝八幡宮あじさい祭り」が開催され、多くの参拝客で賑わいます。また、パワースポットとしての人気も高く、幸運をもたらすという「白イノシシの家族」や「開運橋」「合格橋」など見どころも多いです。
【見頃】6月中旬~7月下旬【住所】大分県玖珠郡九重町大字松木1371【交通アクセス】・大分自動車道九重インターチェンジより車で約10分【駐車場】あり(無料、約100台)【電話番号(問い合わせ)】0973-76-3129(宝八幡宮)◇大分旅行をお得に予約する⇒航空券+宿泊のお得なパッケージツアー◇移動に便利なレンタカーを予約⇒大分の格安レンタカー
【投稿日】2017年05月22日(月)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州