1. 「筌の口共同温泉」長年、地元の人から愛されている昔ながらの共同温泉/九重

「筌の口共同温泉」長年、地元の人から愛されている昔ながらの共同温泉/九重

【投稿日】2017年06月28日(水)| 大分発

歴史ある温泉地にある源泉かけ流しの湯

源泉かけ流し。濁り湯でかなり熱めです

筌の口温泉は九重‛夢’吊大橋の近くにある小さな温泉街。享保 13年(1728年)に田野庄屋徳右衛門が同地に湯小屋を建てたのが始まりという歴史ある温泉地です。

この地に根付いている共同温泉が「筌の口共同温泉」。源泉かけ流しの湯は熱めで、体の芯から温まります。泉質は鉄分を多く含んでいて、独特なにおいと黄土色の濁り湯が特徴の温泉です。源泉からのお湯は飲むこともできます。

地元の人もよく利用する温泉なので、交流が楽しめるかも
浴室の中心にかなり大きな浴槽があり、その周りに体を洗う場所というシンプルな造り。シャワーはありませんが、24時間入浴が可能なのでいつでも温泉を楽しむことができます。

24時間営業。係員がいない無人の時間帯もあります

【施設】
内湯2(男女別)

【利用料金】
大人200円、子供100円

【営業時間】
24時間
※7時30分~8時、水曜21時~22時、土曜5時30分~8時は清掃のため入浴不可

【定休日】
無休

【住所】
大分県玖珠郡田野筌の口

【駐車場】
あり(10台200円)

【交通アクセス】
・大分自動車道九重インターチェンジより車で約20分

【電話番号(問い合わせ)】
0973-73-3800(九州〝夢″吊大橋観光案内所)

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
大分観光でしたい9のこと57の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

【投稿日】2017年06月28日(水)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×