1. 日田祇園祭|絢爛豪華な山鉾が日田の町を駆けめぐる/日田

日田祇園祭|絢爛豪華な山鉾が日田の町を駆けめぐる/日田

【投稿日】2019年06月03日(月)| 大分発

ユネスコ無形文化遺産に登録された「曳山(ひきやま)行事」

日田市の4大祭りのひとつで、国の重要無形文化財に指定されている「日田祇園祭」。疫病や風水害を払い安泰を祈念する祭りとして、約300年の伝統があります。

7月25日(木)には「日田祇園集団顔見世」が行われます。JR日田駅前に隈・竹田地区、豆田地区の全ての山鉾が一堂に集まり煌びやかで壮観な光景をみることができます。豪華絢爛な日田の夏を楽しんでみてはいかがでしょうか。

狭い路地を多くの男衆が山鉾を勇壮に曳き回します

【場所】
JR日田駅、隈・竹田地区、豆田地区周辺

【開催時期】
毎年7月20日過ぎの土・日曜

【交通アクセス】
・大分自動車道「日田インターチェンジ」より車で約5分
・JR「日田駅」すぐ

【駐車場】
日田市内各所に無料臨時駐車場あり

【電話番号(問い合わせ)】
0973-22-2036(日田市観光協会)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年06月03日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×