【開催中止】さが桜マラソン|佐賀の歴史や自然を感じながら、“佐賀らしさ”を満喫できるコース/佐賀
【投稿日】2020年02月25日(火)| 佐賀発

新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を踏まえ、3月22日(日)に開催予定の「さが桜マラソン」は中止となりました。
2020年3月22日(日)、佐賀県佐賀市、神埼市で「さが桜マラソン」が開催されます。市民参加型のさが桜マラソンは、以前はハーフマラソンだった大会が、2013年からフルマラソン大会に。フルマラソンに加えて、マラソンコースの前半を利用したファンランも行われます。
フルマラソンのコースはSAGAサンライズパーク(旧佐賀県総合運動場)前をスタートして、佐賀城本丸歴史館や吉野ケ里歴史公園、多布施川沿いなどを通過、再びSAGAサンライズパーク(旧佐賀県総合運動場)へと戻り、補助競技場がゴールとなります。高低差が10メートルほどで国内でも屈指のフラットコース。完走や好記録を目指して全国から約1万人のランナーが参加し、健脚を競います。
沿道の応援の温かさも魅力のひとつ。コース途中の給食所には、佐賀のイチゴ「さがほのか」や「神埼そうめん」、佐賀銘菓「まるぼうろ」などの名物が並びます。また、発着点のSAGAサンライズパークにも飲食ブースが並び、ご当地グルメを楽しむことができます。
今年のエントリーはすでに締め切られていますが、ぜひ現地の雰囲気を味わいに、応援に訪れてみませんか。

【開催日】
2020年3月22日(日)
※雨天決行
【開催時間】
9時~
【会場】
SAGAサンライズパーク(旧佐賀県総合運動場).....スタート
SAGAサンライズパーク補助競技場.....ゴール
【制限時間・参加資格/参加料】※2020年のエントリーは締め切り済み
・マラソン(42.195キロ)……6時間30分・大会当日に満18歳以上(高校生不可)/11500円
・ファンラン(9.7キロ)……1時間45分・高校生以上(15歳以上)/5000円
※関門閉鎖時間を過ぎた場合は競技続行不可
【電話番号(問い合わせ)】
0952-27-0728(さが桜マラソン大会事務局)
【交通アクセス】
・佐賀駅バスセンター2番乗り場から尼寺・金立線で「総合体育館前」バス停下車
・JR「佐賀駅」より徒歩約15分
【備考】
⇒公式ページはこちら
=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================
==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2020年02月25日(火)【投稿者】たびらい編集部