1. のんのこ諫早まつり| お皿を持ってみんなで踊ろう 諫早秋の風物詩/諫早

のんのこ諫早まつり| お皿を持ってみんなで踊ろう 諫早秋の風物詩/諫早

【投稿日】2019年08月14日(水)| 長崎発

両手の小皿をカチカチ打ち鳴らす「のんのこ諫早まつり」

諫早市最大の祭り、「のんのこ諫早まつり」。中央交流広場やアーケードでは小皿をリズム良く打ち鳴らす「のんのこ皿踊り」が繰り広げられ、お祭りムード一色に。お笑いライブや花火、諫早のグルメが集まる「味めぐり横丁」なども登場し、期間中は10万人もの人出でにぎわいます。

「のんのこ」は諫早の方言で「かわいい」の意味。江戸時代に始まったとされる皿踊りを披露する14日(土)の「のんのこ街踊り」には、保育園や学校、企業、行政、市民グループなど約6000人が参加します。飛び入り参加も歓迎しています。両手に持った小皿を「カチカチ」と軽快に鳴らしながら練り歩きます。

前夜祭は、13日(金)に諫早文化会館で市内各地の郷土芸能を中心に行われ、毎年、開演前から長蛇の列ができ、前夜祭の名にふさわしい盛り上がりを見せます。

【開催日】
2019年9月14日(土)、9月15日(日)、前夜祭9月13日(金)

【開催時間】
14日11時30分~21時(予定)
15日10時~21時(予定)

【会場】
中央交流広場(諫早市役所前)
長崎県諫早市東小路町7-1

【交通アクセス】
JR「諫早駅」から徒歩約20分

【電話番号(問い合わせ)】
0957-22-3323(のんのこ諫早まつり実行委員会、諫早商工会議所内)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年08月14日(水)【投稿者】たびらい編集部

×