竹田城下をまち歩きしながら立ち寄れるスポット

国登録有形文化財の酒蔵がそのまま工房として使われている「紺屋 そめかひ」は、染色家・辻岡快(つじおかかい)さんの工房兼ギャラリー。白の土壁にシンプルな藍染ののれんがかかった店内では、手ぬぐいやタペストリ、洋服といったオリジナルの藍染作品を購入することができる。
そめかひでは自家栽培の藍を使用し、デザインから染めまでを全て手作業で制作。辻岡さんによれば、竹田市の水で染めた布は発色が良いのだという。また、天然の染料で染めたものは色移りしにくいというメリットもある。
同工房では藍染教室やワークショップも開催しているので、自分だけの作品を作りに足を運ぶのもおすすめだ。