1. 響渓谷の紅葉|“小耶馬溪”とも呼ばれる紅葉スポット/日田

響渓谷の紅葉|“小耶馬溪”とも呼ばれる紅葉スポット/日田

【投稿日】2016年11月04日(金)| 大分発

切り立った岩をモミジが彩る「響渓谷」

“小耶馬溪”といわれることもある日田市大山町の「響渓谷(ひびきけいこく)」では、11月中旬から後半にかけて、切り立った岩がモミジに彩られます。特におすすめなのは宿や温泉、食事処、体験工房などがそろう施設「豊後・大山 ひびきの郷」からの景色です。

紅葉を楽しんだ後には、ひびきの郷の施設内にある温泉「なごりの湯」で冷えた体を温めたり、名産品である梅酒の味見を楽しめます。また、宿泊施設の「奥日田温泉うめひびき」では、テラスや客室で響渓谷の絶景を眺めながら過ごすことができます。大分へお出かけの際は、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね。

【見頃】
11月中旬~11月下旬

【住所】
大分県日田市大山町西大山

【交通アクセス】
・大分自動車道の日田インターチェンジから車で約25分

【入場料】
無料

【駐車場】
道路沿いにはなし

【電話番号(問い合わせ)】
0973-22-8210(日田市役所商工観光部観光課)
0973-52-3000(豊後・大山ひびきの郷)

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
大分観光でしたい9のこと57の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
--------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=*==
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=*==

【投稿日】2016年11月04日(金)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×