対馬 厳原港から鮎もどし自然公園までの距離と時間
【投稿日】2016年01月07日(木)| 長崎発
都会での暮らしで溜まったストレスを癒そう
対馬厳原港から鮎もどし自然公園へは、県道24号~県道192号を走るルートで、12.7キロ、所要時間は29分である。ルートのほとんどが山道であり、急カーブや厳しいアップダウンが続いているため、運転には細心の注意を払う必要がある。特に雨天の場合は見通しもかなり悪くなるため、ゆっくりと進むことが重要である。
対馬は道路のほとんどが山道である。そのため、あまり先を急ぐような運転をしていては多くの危険が伴う。運転に自信があったとしても対馬では初心にかえって余裕を持った運転をするように心がけよう。そうすれば、より窓の外の対馬の自然を楽しむことができるのではないだろうか。
鮎もどし自然公園は、対馬の美しい自然をそのまま公園としたものである。人工的に作った公園とはまったく異なっている。都会での暮らしで溜まってしまったストレスを癒すことのできるスポットであるため、近年ますます人気の高まっているスポットの一つだ。
対馬の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
【対馬厳原港←→鮎もどし自然公園】
<距離>=約12.7キロ
<所要時間>=29分
※所要時間は、Google マップを利用した目安です。
▼対馬 厳原港から鮎もどし自然公園までの地図
大きな地図で見る
【メモ】
<龍良山原始林>
住所=対馬市厳原町豆酘字西龍良
電話=0920-57-1283
営業=入場・見学自由 通年
<アカハラダカ展望所>
住所=対馬市厳原町内山
電話=0920-52-1566
営業=入場・見学自由
<主藤家住宅>
住所=対馬市厳原町豆酘
電話=0920-54-2341
営業=入場・見学自由
【投稿日】2016年01月07日(木)【投稿者】たびらい編集部