対馬 厳原港から異国の見える丘展望台 までの距離と時間
【投稿日】2016年01月07日(木)| 長崎発
朝鮮半島が見える?異国の見える丘展望台へ!
対馬厳原港から異国の見える展望台へは国道382号を走行するルートで約62.1キロ、所要時間は1時間53分である。対馬には公共交通機関がほとんどないため、移動は基本的にレンタカーとなる。
このルートも山道である。厳しいアップダウンや急なカーブも多いため、注意して進む必要がある。しかし、ゆっくりと走ることによって対馬の豊かな自然をより楽しむことができる。急いで目的地を目指すのではなく、いちどスピードを落としてみることでしか見えない景色もある。対馬でのドライブはそんな大切なことをしっかりと教えてくれる。運転に自信がない人であればなおさらゆったりと対馬でのドライブを楽しんでみてはいかがだろう。
海にせり出す形で設置されている異国の見える丘展望台は朝鮮半島まで約50キロの距離にある。そのため、ここからであれば肉眼でも釜山の街を確認することができる。日本国内にいながらにして海外の景色を眺めるという不思議な体験を味わうことのできるスポットである。
対馬の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
【対馬厳原港←→異国の見える丘展望台】
<距離>=約62.1キロ
<所要時間>=1時間53分
※所要時間は、Google マップを利用した目安です。
▼対馬 厳原港から異国の見える丘展望所までの地図
大きな地図で見る
【メモ】
<対馬野生動物保護センター>
住所=対馬市上県町佐護西里
電話=0920-84-5577
営業=10時~16時30分 月休
<千俵蒔山>
住所=対馬市上県町
電話=0920-84-2311
営業=入場・見学自由
<湊浜>
住所=対馬市上県町
電話=0920-84-2311
営業=入場・見学自由
【投稿日】2016年01月07日(木)【投稿者】たびらい編集部