心も癒される高原の湯治場へ。道中は表情を変える海辺の景色も楽しんで

長崎駅から雲仙温泉へは、一般道路で約1時間15分。国道34号から島原街道(国道251号)を進み、愛野展望台前交差点から国道57号へ。途中から山道に入りつつ35分ほど走れば着く。距離は約47キロ。長崎駅からレンタカーを借りる場合は、長崎駅の格安レンタカーを比較・予約!たびらい九州レンタカー予約【早割で最大55%OFF】
をまず確認してほしい。
雲仙は九州屈指のリゾート地のひとつ。周囲は深き森に囲まれ、新緑の頃にドライブすると、車窓には萌える緑の木々が一面に広がる。
そんな雲仙までのドライブ途中、国道251号から海沿いに出ると、唐比温泉センターがある。目的地の雲仙温泉が“山の温泉”であるのに対し、ココは橘湾沿いの“海の温泉”だ。大海原を眺めながら、掛け流しの湯を楽しめる。
また、国道57号沿い、雲仙市内の千々石海水浴場の前に佇むのは、特産品直売所・食材館ちぢわんもん。じげもん野菜と呼ばれる朝採り野菜をはじめ、手作りのこんにゃく、豆腐などが並び、いつも観光客で賑わっている。
【長崎駅⇔雲仙温泉】
<距離>=約47キロ
<所要時間>=一般道利用で1時間15分