1. 嬉野茶を使ったお菓子(橋爪菓子舗)

嬉野茶を使ったお菓子(橋爪菓子舗)

【投稿日】2015年01月13日(火)| 佐賀発

ほどよい甘さで緑茶との相性もばっちり

塩味まんじゅう(一個84円)と糸切り羊羹(1本300円)

嬉野茶を使ったお菓子は色々あるけれど、創業90年の老舗菓子店「橋爪菓子舗」で見つけたのは、「塩味まんじゅう」と「糸切り羊羹」。嬉野抹茶が入った、薄塩味の落雁生地にあんをつめた塩味まんじゅうは、茶席用の菓子としても人気。ほどよい甘さの糸切り羊羹は、嬉野抹茶と嬉野紅茶の2種類で、一口食べるたびに緑茶や紅茶の香りが広がっていく。

面白いのは、筒の中の羊羹を押し出したら、付属の糸で切りながら食べること。遊び心があるうえに、羊羹が美味しいので、ちょっとのつもりでもついつい食べ過ぎてしまう。緑茶は創業時からの商品で、紅茶は数年前に仲間入り。パッケージのデザインを一新したことで、若い世代のファンも増えてきた。

【住所】
橋爪菓子舗
嬉野市嬉野町大字下宿乙937-1

【電話番号(問い合わせ)】
0954-42-1063

【交通アクセス】
バスセンターから徒歩で約15分

【営業時間】
8時~19時

【定休日】
水曜

⇒達人コラム「嬉野温泉 日本三大美肌の湯の楽しみ方とおすすめ観光」

【投稿日】2015年01月13日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×