大分発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年10月03日(水)| 大分発
四角箸、太箸、くぼみ箸…など、さまざまな形状のものを取りそろえる箸専門店。観光スポットの金鱗湖から徒歩8分と、湯布院観光の際に立ち寄りやすい立地にあります。湯布院で育った丸太を仕入れ、そこから材を切り出し、一膳ずつ手作りした箸は、細部にまで店主の思いが行き届いています。「八角箸」は箸先まで八角、魚の骨をとりわけ易くした「魚箸」は極細に仕上げました。店主が、箸を作る上で大切にしているのは「木」です。どこで育ったものかをまず知ること。「間伐材や工事などで切り倒され、捨てられるはずだった木々にもう一度命を吹き込んだ」と、店主の西原慎一郎さんは話します。扱っている木材は桜、くり、クヌギなど約30種。用途に合わせて木材も変えています。箸は単なる食べるための道具ではなく、毎日口に触れるものだからこそ、大切にしたいこだわりです。店内では、小刀やサンドペーパーで仕上げる箸作りも体験もできます。「長寿」「真心」など木の種類や花言葉を大切に、旅行のお土産、結婚、出産、古希や喜寿の贈り物として喜ばれるものを、店員さんがアドバイスしてくれますよ。
【商品例】・四角箸1512円・細箸1296円・くぼみ箸2160円(すべて税込)・名入れ300円(一膳につき裏表、何文字入れても価格は同じ)【営業時間】9時~17時【定休日】年中無休【住所】大分県由布市湯布院町川上2093-2【交通アクセス】JR「由布院駅」より車で5分、徒歩で15分 【電話番号(問い合わせ)】0977-84-4108【駐車場】あり(4台)【備考】⇒公式ページはこちら◆関連記事⇒大分観光でしたい9のこと57の体験⇒湯布院温泉でしたい10のこと、55の体験=========================たびらいで大分の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2018年10月03日(水)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州