1. 2017年5月13日、大分県由布市で「由布院温泉神楽~月一の奉~」が開催

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

2017年5月13日、大分県由布市で「由布院温泉神楽~月一の奉~」が開催

【投稿日】2017年03月25日(土)| 大分発

大分県由布市では、受け継がれる伝統芸能をより多くの方に見てもらいたいと、由布院温泉旅館組合主催で、毎月1度、神楽の定期公演を開催している。

神楽とは、古いものであれば、江戸時代から伝わる伝統の舞で、その姿は時に勇壮で、時にユーモラスなものなど様々。多くが地元の保存会によって現代まで伝えられてきたもので、これまでは地元の祭りや神事などを通してしか見ることができなった。

大分県は、九州の中でも神楽が盛んな県の一つであり、その中でも由布市には、10数社の異なる神楽座が点在している。毎月登場する神楽座が異なるため、月ごとに各神楽座の特徴の違いも楽しめる。

公式ホームページはこちら⇒http://yufuin-ryokan.com/

【開催日・スケジュール】
平成29年(2017年)5月13日土曜 (檪木神楽座)
平成29年(2017年)6月10日土曜 (庄内原神楽座)
平成29年(2017年)7月 8日土曜 (大龍神楽座)
平成29年(2017年)8月19日土曜 (由布院神楽保存会)
平成29年(2017年)9月 9日土曜 (並若神楽社)
平成29年(2017年)10月 14日土曜 (竹の中神楽座)
平成29年(2017年)11月 11日土曜 (庄内子供神楽座)
平成29年(2017年)12月 9日土曜 (雲取神楽座)
平成30年(2018年)1月 13日土曜 (阿蘇野神楽座)
平成30年(2018年)2月 17日土曜 (中臣神楽座)
平成30年(2018年)3月 10日土曜 (小野屋神楽座)
※出演座等変更になる場合がございます。詳細は下記にてお問合せください。

【開催地】
大分県由布市湯布院町川上3758-1 由布市湯布院公民館

【受付・開園時間】
20時半~21時半(受付20時)

【入場料】
500円(※小学生以下無料)

【電話番号(問い合わせ)】
0977-85-7667(由布院温泉旅館組合 )

【交通アクセス】
JR由布院駅から徒歩5分

今、この宿、見られてます

関連タグ

×