大バザールや、オランダ坂かけ上がり大会で盛り上がる

平成28年(2016)9月17日(土)・9月18日(日)の2日間、長崎市の東山手、南山手、大浦地区を中心とした旧外国人居留地で「長崎居留地まつり」が行われる。
会場の一帯は、幕末の日本を動かした重要な舞台のひとつ。郷土の歴史に誇りを持って振り返りながら、今を生きる人々を主役にと開催される市民参加型のまつりだ。
期間中には、洋館をめぐる「居留地クイズ&スタンプラリー」をはじめ、歩行者天国に変身した大浦居留地商店街が出店でにぎわう「居留地大バザール」、ききカステラ~ TKG(テイスティング・カステラ・グランプリ)~、ワールドフーズレストラン、フリーマーケットなど多彩な企画を予定。また、旧香港上海銀行長崎支店記念館では、「無声映画上映会」を実施。プロの活弁士を招いて、大正から昭和初期にかけての無声映画3本を上映する。
例年見物客を沸かす看板イベント「オランダ坂かけ上がり大会」は、誰でも参加可能。当日受付なので、足に自信があれば気軽に参加して。