ニュース
お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。
日本一おいしい空気と大自然を満喫しよう。「阿寒湖パワースポットクルーズ」運行中
【投稿日】2016年06月10日(金)| 北海道発

北海道東部、釧路市が有する阿寒湖は、自然林や原生林に囲まれた湖であり、道東を代表する観光地だ。大島・小島・チュウルイ島・ヤイタイ島の4つの島を擁し、季節ごとに変化する自然が美しい。その阿寒湖を巡るモーターボートでのクルーズが運行中だ。
クルーズには複数のコースがあるが、1番人気のコースは「パワースポットコース」。大自然を堪能できるだけでなく、湖上のパワースポットを案内してくれる。
パワースポットとは一般的に、地球上で自然のエネルギーを特別感じられる場所のことを指し、元気や癒しが得られるとして注目されている存在だ。阿寒湖のパワースポットとは、最も深い水深44メートルの場所。ここからは、阿寒湖の周囲にそびえる4つの山、「フップシ山」、「阿寒富士」、「雌阿寒岳」、「雄阿寒岳」すべてが一望できる。また、阿寒湖周辺は日本で最も酸素濃度が高いことから、日本一空気がおいしいと言われている。森林に囲まれた湖上の空気はマイナスイオンも豊富で格別。パワースポットと呼ばれるゆえんだ。
人気の秘訣は所要時間わずか10分、料金は1000円という手軽さにもある。短時間で雄大な景色を楽しめるうえ、癒しの効果が得られると評判を呼んでいる。
パワースポットコースのほかにも、特別天然記念物であるマリモの展示観察センターを見学できる「マリモ観覧往復コース」や、4つの島すべてを間近で見られる「デラックスコース」など、充実の内容から希望のコースを選ぶことができる。詳細は公式サイトを参照してほしい。