1. 江別の魅力を発信する商業施設「EBRI」が江別市にグランドオープン!

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

江別の魅力を発信する商業施設「EBRI」が江別市にグランドオープン!

【投稿日】2016年03月23日(水)| 北海道発

札幌市の東に隣接し、「赤レンガのまち」として知られる江別市に、平成28年(2016)3月25日(金)、新しい商業施設「EBRI(エブリ)」がグランドオープンする。
江別市は、明治24年(1891)にレンガの生産が始まって以来、120年以上もの窯業(ようぎょう)の歴史を持つ。「EBRI」は、江別市の産業遺産である「旧ヒダ工場」をリノベーションしたもの。築65年の旧ヒダ工場は、土管や陶管などを生産してきた工場の跡地であり、建物の構造にレンガが使用されている。レンガの煙突や壁は趣深く、JR線の車窓からも見えることから、“江別らしい建物”として市民に愛されてきた。施設の名称である「EBRI」とは、「江別(Ebetsu)」と「レンガ(Brick)」を合わせた造語だ。

テナントには、飲食店や雑貨店、セレクトショップ、旬の食材が並ぶ市場など、江別市の魅力を伝える個性豊かな7店舗が揃う。特に注目したいのは、2店舗に設置されたレンガの窯だ。1機は、レストラン「イルマットーネ アルル」に設置。ここでは、大きな薪窯(まきがま)で焼きあげたパンやピッツァ、地元江別小麦を使ったスイーツなどのイタリア料理が味わえる。残る1店は、新規開業のさつまいも専門店、「BRICK HUT」。石窯で焼き上げた自慢のスイートポテトをはじめ、焼きいも、フレンチフライ、ソフトクリームなど、豊かなさつまいものバリエーションが楽しめる。

グランドオープンは25日(金)だが、テナントのひとつ「江別アンテナショップGET’S」は、昨年(2015)12月より先行オープンしている。江別市と、姉妹都市であるアメリカ・オレゴン州のグレシャム市、友好都市である土佐市と合わせ、3都市の特産品と情報が得られるユニークな店舗だ。

江別市の古き良き、そして新しい魅力を感じるべく、訪れてみてはいかがだろうか。

■EBRI(エブリ)
【オープン日時】
平成28年(2016)3月25日(金) 10時開店

【営業時間】
10時~22時
※店舗によって異なる

【住所】
江別市東野幌町3-3

【交通】
車/札幌市街より道央自動車道経由、約18キロ、約35分
JR/JR野幌駅より、約650メートル、徒歩約5分

【定休日】
年末年始(予定)

【駐車場】
あり(約100台)

【問い合わせ先】
011-398-9570(EBRI運営OFFICE)

【公式サイト】
http://ebri-nopporo.com/

---------------

>>「ニュース一覧」に戻る

---------------

【今、この記事、読まれてます!】

「朝食のおいしいホテル2016」
全国TOP5に北海道のホテル3施設がランクイン!



北海道&数量限定発売!
ロッテリアの「北海道産ジビエ エゾ鹿バーガー」



北海道の春を満喫しよう。
イベント~服装まで「春の北海道」を徹底ガイド




=======================
■北海道のレンタカー比較・予約サイト「たびらい北海道レンタカー」
札幌発のレンタカーをチェックする

■北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×