1. 「行ってよかった!無料観光スポット 2015」北海道の施設の魅力は“バリエーション”にあり?

ニュース

お得なパッケージツアーやアクティビティ、イベント情報、新発売の商品など、現地編集部が独自の視点で取材したニュースを毎日配信しています。

「行ってよかった!無料観光スポット 2015」北海道の施設の魅力は“バリエーション”にあり?

【投稿日】2015年10月30日(金)| 北海道発

旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が「行ってよかった!無料観光スポット 2015」を発表した。発表された20位までの5位には、北海道から余市町の「ニッカウヰスキー余市蒸留所」がランクイン。さらに13位には中富良野町の「ファーム富田」が、14位には札幌市の「大倉山ジャンプ競技場」が入っている。

このランキングは今年で5年目。屋内施設でに加え、景観や自然を楽しめるスポットや、家族連れなど、幅広い層の旅行者が楽しめる場所が人気となった。

「ファーム富田」の楽しみ方はこちら。
「大倉山ジャンプ競技場」の楽しみ方はこちら。

5位に入った「ニッカウヰスキー余市蒸留所」には、試飲を楽しめることによる「ウイスキー好きには持ってこい」という意見が。朝の連続ドラマ「マッサン」により人気が高まったことはもちろんだが、「子連れでも安心なところだと思います♪」など、施設のキャパシティ面、また充実度に対しても評価する声が高い。余市蒸留所は10月に来場者80万人を達成しており、人気が継続している。

「ニッカウヰスキー余市蒸留所」の楽しみ方はこちら。

“花の殿堂”ともいえるファーム富田、“都市展望”の大倉山、“歴史と体験”のニッカウヰスキー。さまざまな表情の無料観光スポットをもつ北海道が多くの人に認められたのは喜ばしい。


発表された20位までのスポットを以下に紹介。

■行ってよかった!無料観光スポット 2015
1位 オキちゃん劇場(イルカショー)/沖縄県
2位 修学院離宮/京都府
3位 浅草文化観光センター/東京都
4位 ホテル椿山荘東京庭園/東京都
5位 ニッカウヰスキー余市蒸留所/北海道
6位 成田山公園/千葉県
7位 JAL工場見学Sky Museum/東京都
8位 サントリー山崎蒸溜所
9位 八芳園/東京都
10位 東京都庁舎
11位 ホテルニューオータニ庭園
12位 インスタントラーメン発明記念館/大阪府
13位 ファーム富田/北海道
14位 大倉山ジャンプ競技場/北海道
15位 黒部ダム/富山県
16位 鹿屋航空基地資料館/鹿児島県
17位 旧大社駅/島根県
18位 海上自衛隊呉資料館/広島県
19位 キリン横浜ビアビレッジ/神奈川県
20位 造幣博物館/大阪府

トリップアドバイザーの公式ページはこちら。


【今、このニュース記事、読まれてます!】
「日本新三大夜景都市」に“あの街”が選出!


道東の滝に注目、日本の滝ランキング


六花亭の、あの名作菓子がアイスになった!


=======================
北海道旅行のパッケージツアー、ホテル、レンタカー、遊びをお得に予約!
★北海道旅行の情報サイト「たびらい北海道」はこちら

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

関連タグ

×