新千歳空港から襟裳岬までの距離と所要時間の目安

大海原とサラブレッドの光景に癒されながら進む、襟裳岬までのドライブ

襟裳岬
▲襟裳岬

新千歳空港から襟裳岬へは高速道路を使うと約3時間20分、約185キロの道のりだ。空港から10分少々の千歳ICから道央道にて苫小牧東ICから日高自動車道で終点の日高門別ICで降りる。その後は一般道利用となり、国道235号線・国道336号線にて約2時間30分で襟裳岬へ到着する。一般道で行く場合は国道36号線・国道235号線・336号線で向かう。所要時間は約3時間35分。

時間に余裕があるならば一般道ルートもおすすめ。国道36号線沿いにある道の駅ウトナイはラムサール条約の登録湿地であるウトナイ湖の畔にある。建物裏手から湖畔に出ることができ、白鳥など野生の鳥が飛来する姿を見ることができる時もある。苫小牧産ハスカップを練り込んだソフトクリームなど地元食材を使った食べ物もおすすめ。

国道235号線に入ると、太平洋の大海原を時折右手に眺めながらひたすら進んでいく。途中鵡川町の中心部にある道の駅むかわ四季の館は温泉も併設している道の駅。レストランでは新鮮な魚貝類を使った食事や軽食メニュー、季節限定メニューで鵡川町の特産「ししゃも」料理が堪能できる。

さらに進むとサラブレッドの牧場を目にする機会が増える。浦河町周辺ではJRAの大規模な施設があり、広尾町につながる国道236号線(通称天馬街道)周辺はサラブレッド街道とも呼ばれ、道路の両脇に馬牧場が続く光景を眺めることができる。


【新千歳⇔襟裳岬】
<距離>=約185キロ(高速利用の場合は約195キロ)
<所要時間>=一般道利用(国道36号線・国道235号線など経由)にて約3時間35分
高速利用(千歳IC~日高門別IC)の場合は3時間20分
<高速料金>道央道千歳IC~沼ノ端西ICまで普通車1300円(沼ノ端西IC~日高門別IC間は無料)

【メモ】
<道の駅ウトナイ>
住所=苫小牧市字植苗156番地の30
電話=0144-58-4137
営業=9時~19時(11~2月は17時)、年末年始休

<道の駅むかわ四季の館>
住所=むかわ町美幸3丁目3-1
電話=0145-42-4171
営業=レストラン11時~20時(売店は8時~21時)、不定休

<サラブレッド街道>
浦河町と広尾町を結ぶ国道236号線(通称天馬街道)沿いの浦河町側には、たくさんのサラブレッド牧場がある。JRAの施設などもある。 新千歳空港の格安レンタカーを比較・予約!どこよりも最安値でご提供【たびらい北海道レンタカー予約‎】

《タイアップ》

あわせて読みたい!

今、この宿、見られてます

×