1. JA玖珠九重|ごはんがすすむ素朴な味 大分の心の味「吉四六漬」/大分

JA玖珠九重|ごはんがすすむ素朴な味 大分の心の味「吉四六漬」/大分

【投稿日】2019年03月12日(火)| 大分発

さまざまな野菜をもろみに漬け込み、ご飯のおともに最適

大分県玖珠郡の農業協同組合が販売する「吉四六漬」は大分県の郷土料理。野菜を独自のもろみに漬け込んだ漬物で、ご飯のおともとして大分県民の食卓に欠かせない一品です。

吉四六漬の名前の由来は、大分に伝わる民話の主人公「吉四六さん」です。一休さんや彦一さんとならび、とんち話で有名なこのキャラクターは、大分に実際した廣田吉右衛門という人物をモデルにしているといわれます。吉四六さんの物語は大分県の人たちに広く愛され、吉四六漬をはじめさまざまな商品や観光施設などのネーミングに使われています。

原料に使われる野菜はバリエーション豊かで、キュウリ、ニンジン、大根をメインに、セロリ、ゴボウ、ウリ、そして大分県特産のシイタケや、変わったところでは梅やニンニクの吉四六漬なども人気です。

商品のパッケージは、大分生まれの漫画家・富永一朗氏のイラストが描かれた素朴なデザインに加え、贈答品に最適な化粧箱入りや、樽に入った商品も販売されています。

【商品名】
吉四六漬

【販売元】
JA玖珠九重

【価格】
80グラム324円~

【購入できる場所】
大分県内各土産物店のほか、スーパーなどの食料品店、オンラインショップ

【問い合わせ(電話番号)】
0973-72-2481(吉四六漬工場)

【備考】
⇒公式サイトはこちら


=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年03月12日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×