1. ぽこあぽこ「摘み草せんべい」|山野草を焼き込んだせんべい/湯布院

ぽこあぽこ「摘み草せんべい」|山野草を焼き込んだせんべい/湯布院

【投稿日】2018年09月04日(火)| 大分発

湯布院の大自然が育んだ山野草を焼き込んだ「摘み草せんべい」

湯布院町塚原高原の大自然が育んだ山野草を焼き込んだ「摘み草せんべい」。「ぽこあぽこ」は由布岳のふもと、由布院の森の中に店を構えます。1991年のオープン以来、変らぬ製法で天然素材にこだわった「手焼きせんべい」を焼き続けています。桜、スミレ、ナズナ、山あじさいなどの山野草の色合いも美しく、土産品に最適です。


12枚、16枚、24枚入りがあり、土産品としても最適!
先代が植物の調査をしていたため、山野草の知識があったオーナー。試しに野花をせんべいに焼き込んだところ、その美しさに魅せられたそう。年間100種類以上もの草花を摘み取り、商品化しています。

摘み草せんべいは胡麻ベースの優しい甘さが魅力。福岡県夜須町産の小麦粉、奄美大島のきび砂糖、有機栽培の胡麻、地鶏の卵など厳選した素材にこだわっています。

機械化が進む中、手焼きでせんべいを作っている店も珍しいとか。山野草それぞれの色合いが楽しめるのも、種類により火加減を調整し、1枚1枚焼き上げるという丁寧な手作業がなす技です。

店内にはカフェも併設。日曜のみの営業で、自作の薪釜で焼き上げたピザを提供しています。

せんべいの焼ける香ばしい香りが漂います

【商品例】
・摘み草せんべい12枚入り840円、16枚入り1050円、24枚入り1575円(すべて税込)

【営業時間】
9時~16時(カフェは日曜のみ営業 11時半からラストオーダー14時)

【定休日】
不定休

【住所】
大分県由布市湯布院町塚原180

【電話番号(問い合わせ)】
0977-84-5487

【交通アクセス】
JR「由布院駅」から車で15分ほど

【備考】
⇒公式ページはこちら
※道の駅ゆふいん、JR由布院駅前の土産物店などでも購入できます


━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
大分観光でしたい9のこと57の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年09月04日(火)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×