1. 猿岩|夕日をバックに写真に収めたい奇岩ビューポイント/壱岐

猿岩|夕日をバックに写真に収めたい奇岩ビューポイント/壱岐

【投稿日】2018年07月20日(金)| 長崎発

島の西側に位置しており、夕日の美しさでも知られる人気スポット

そっぽを向いた猿にそっくりで、昼間なら猿の眉毛まで見て取れるほど。その正体は、波の浸食でできた高さ45メートルの奇岩。2015年には「日本の奇岩百景」にも選ばれています。昼間の観光もおすすめですが、夕日を見るのにも絶好のロケーションで、壱岐有数の夕景スポットです。

壱岐島誕生の神話によると、元々は島が流されてしまわないように、神様が8本の柱を立てて島を繋いだ「8本の柱」のひとつ。

駐車場には「猿岩物産館 お猿のかご屋」があり、壱岐で獲れた新鮮な魚介類や特産品はもちろん、猿岩名物「きびだんご」も人気です。

壱岐を代表する景勝地のひとつ

【住所】
長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触870-3

【交通アクセス】
郷ノ浦港から車で20分

【電話番号(問い合わせ)】
0920-46-0817 (猿岩物産館 お猿のかご屋)

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
長崎観光でしたい9のこと、46の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年07月20日(金)【投稿者】たびらい編集部

×