長崎発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2018年07月17日(火)| 長崎発
長崎県の老舗和菓子店のひとつ岩永梅寿軒。創業は天保元年(1830)。ここで作られる和菓子やカステラの味は長崎地元民のみならぬ、全国の通が認めるお墨付きです。岩永梅寿軒のカステラは、和菓子職人の技と長年の勘によって生み出されています。しっとりと濃厚な味わいの中にも、甘くしつこすぎないバランスのとれた味わいも評判です。予約販売のほか、現在、店頭では限定数を販売していますが、早い時は開店すぐに売り切れることも。製造および販売は、長崎市諏訪町にある1店舗のみで、カステラは長い時は半年の予約待ちとか。長崎県の観光地、眼鏡橋から数分の距離に店を構えているため、アクセスしやすいのもポイント。カステラは人気商品のひとつですが、看板商品は和菓子。「もしほ草」は店いちおしの銘菓です。シュガーロードの出発点である長崎らしく、砂糖をぜいたくに使用。求肥と昆布を使い歯切れがよく、もちもちとした食感です。豊かな磯の香りが楽しめます。職人の技術に裏打ちされた和菓子も、ぜひ手に取ってみてください。
【商品例】・長崎カステラ1号1620円(税込)・長崎カステラ1号(2本入り)3240円(税込)【営業時間】10時~19時【定休日】不定休【住所】長崎県長崎市諏訪町7-1【交通アクセス】・長崎電気軌道「賑橋」電停から徒歩5分・「賑橋」下車後、眼鏡橋に向かって進み、橋(眼鏡橋)を渡った先にある横断歩道が目印【駐車場】無し【電話番号(問い合わせ)】095-822-0977【備考】⇒公式ページはこちら━-━-━-━-━-━-━-━編集部おすすめ記事長崎観光でしたい9のこと、46の体験━-━-━-━-━-━-━-━=========================たびらいで長崎の宿を探す⇒詳しくはこちら------------------------------------------九州旅行をお得に予約する⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で===========================*==*==*==*==*==*==*==*=毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら==*==*==*==*==*==*==*==*=
【投稿日】2018年07月17日(火)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州