1. へビん湯|これぞ三大秘湯!ワイルドな野天風呂/別府

へビん湯|これぞ三大秘湯!ワイルドな野天風呂/別府

【投稿日】2018年07月02日(月)| 大分発

4つの岩風呂からなる秘境の名湯

三大秘湯のひとつ「ヘビん湯」を目指すには、明礬温泉エリアを走る国道500号線上にある「ゑびすや旅館」が目印。近くの小道から山中へと入ります。細い山道をひたすら上っていくと、一面草原のような山の景色が広がり、そこから麓へと降りて再び山道を走ると直進する道と車止めがある二手の道があります。ここが「ヘビん湯」の駐車場です。車止めのある道からは徒歩1分ほど。

小道から山中に入り山道をのぼってください
「ヘビん湯」は木々に囲まれた山の中にあります。高低差がある山の斜面には川が流れており、川に添うかたちで4つの岩風呂。傾斜を上手に利用した湯船です。耳を澄ますと、鳥の鳴き声や川のせせらぎの音が聴こえます。まるで自然の一部になったような気持ちになれるのが魅力です。

車止めがある二手の道。右手に駐車して名湯へ
岩風呂にはバイプが引かれていて、源泉から湧き出る温泉がなみなみと注がれています。温泉は無色透明のさらりとした感触で、肌に優しい印象です。川の上流部分から下流に向かって岩風呂が並び、それぞれ温度が異なるのもポイント。好みの温度やお気に入りの景色を目安に、至福のひとときを楽しんでみて。

無色透明な温泉が流れ込む湯船
「ヘビん湯」は、地元の有志の人たちによって守られてきた温泉。手作りの脱衣所もあり、男女別にもなっています。また岩風呂の横にはいすも。訪れた人がのんびりリフレッシュできるような空間づくりがなされているのも魅力です。山中にある混浴の温泉のため、できるだけ日中に複数人数で訪れるのが安心です。

有志によって守られてきた秘湯

【営業時間】
24時間 ※できるだけ日中の入浴が好ましい

【店休日】
年中無休 

【住所】
大分県別府市鶴見(大字)

【交通アクセス】
・九州自動車道「別府インターチェンジ」から車で約25分
・JR「別府駅」から車で約40分

【電話番号(問い合わせ)】
なし


=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年07月02日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×