1. 中津城|城作りの名手・黒田官兵衛が築城/中津

中津城|城作りの名手・黒田官兵衛が築城/中津

【投稿日】2018年02月05日(月)| 大分発

中津観光のシンボル「中津城」

中津を訪れたら、まずは中津市の中心部にそびえる「中津城」へ。

2014年NHK大河ドラマの主役・黒田官兵衛が築城し、細川忠興が完成させた中津城。高瀬川(中津川)の河口を巧みに利用し、堀に海水を引いた“日本三大水城(みずしろ)”のひとつに数えられている名城です。

天才軍師・黒田官兵衛が築いた城下町中津を散策できます
現在の中津城天守閣は、昭和39年(1964)に建築されたもので、高さ23メートル・5階5層の天守閣と、2階2層の櫓からなっています。また、天守閣内は資料館として公開されており、徳川家康本人による書をはじめ、長篠の戦で使用された馬具などを見学することができます。

城内には最後の藩主・奥平家が所有する貴重な資料も展示
大河ドラマを記念して作られた「黒田官兵衛資料館」は天守閣のたもとにあり、歴史好きな人には特におすすめしたいスポットです。

豊前国統治時の黒田官兵衛が展示コンセプト「黒田官兵衛資料館」

【利用料金】
大人400円/中学生以下200円

【営業時間】
9時~17時

【休館日】
なし

【住所】
中津市二ノ丁本丸

【交通】
JR「中津駅」から徒歩で約15分

【駐車場】
有り(大型駐車場)

【電話番号(問い合わせ)】
0979-22-3651

━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
大分観光でしたい9のこと57の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで大分の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2018年02月05日(月)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×