春は桜、夏は涼しく、秋は紅葉の絶景、冬はのんびり温泉で!

久住高原は、大分県竹田市(旧久住町)に位置し、阿蘇くじゅう国立公園に含まれる久住山、および大船山の南麓の標高約600~1100メートルの地域に広がる高原です。
毎年3月に行われる野焼きは、春を前にした風物詩となっています。また、5月上旬~6月上旬にはミヤマキリシマが楽しめ、秋には、紅葉で彩られます。高地地帯のため夏は涼しいことから、避暑に訪れる観光客や、ハイキングを楽しむ人も多くいます。また、陸上やラグビーなどのスポーツ合宿も盛んに行われています。

七里田温泉、赤川温泉、法華院温泉、久住高原温泉などの豊富な温泉地があり、のんびりと露天風呂巡りもできます。久住高原観光案内所ではパンフレットなども用意されているので、久住高原の大パノラマを望みながらドライブを楽しむのもおすすめです。