海と夕日を眺めながら、ゆっくりとした時間を

大村湾に面し、“最も海に近い駅”として有名な長崎県東彼杵町(ひがしそのぎちょう)にあるJR千綿駅。この駅舎内にある「千綿食堂」からは、遮るものが何もないためホームから海が望めます。
駅構内に漂うスパイスの匂いに食欲をそそられる「日替わりカレー」は町内産の野菜や米を使用。モダンなデザインで人気の波佐見焼の皿で味わえます。
駅舎とは思えないおしゃれな店内には、1~2時間に1本の発着アナウンスや列車の音、駅を利用する人々の話し声も聞こえ、いつも過ごしている日常の光景を垣間見ることができます。駅とオーナーは駅長も兼務しているんだとか。
また、千綿駅そばには、町のコミュニティスペースとして廃倉庫の「旧米倉庫」を改修したカフェや雑貨店、ワークショップが開催される「Sorriso riso (ソリッソリッソ )」も営業しています。お腹いっぱいになった後は、ぜひこちらにも立ち寄ってみてくださいね。