1. 佐世保くんち|亀山八幡宮の秋の例祭/佐世保

佐世保くんち|亀山八幡宮の秋の例祭/佐世保

【投稿日】2019年10月28日(月)| 長崎発

亀山八幡宮の秋の例祭「佐世保くんち」

長崎県佐世保市にある亀山八幡宮で、秋の例祭「佐世保くんち」が、2019年11月1日(金)~3日(日)まで行われます。

1日は御神輿の御神幸行列が八幡宮を出発し、お旅所までお下りになる「お下り」が行われます。笛や太鼓を響かせながら御旅所となる市内の松浦公園までを練り歩き、お旅所では当番神事町や幼稚園などの奉納団体による稚児行列や奉納踊りが奉納されます。

2日は無病息災を願う「湯立神事」が行われ、最終日の3日には御神輿の御神幸行列が松浦公園から八幡宮までお戻りになる「お上り」が行われます。この日は当番神事町や幼稚園などの奉納団体に加え、三ヶ町商店街有志による「蛇踊り」、卸団地太鼓錬成会の「和太鼓」の奉納もあります。

【開催期間】
2019年11月1日(金)~3日(日)

【開催時間】
1日 午後0時より午後3時半頃まで
2日 午後2時
3日 午前10時より午後3時頃まで

【会場】
亀山八幡宮
長崎県佐世保市八幡町3ー3
お旅所・松浦公園
長崎県佐世保市松浦町4ー7

【交通アクセス】
JR「佐世保駅」から西肥バス・市営バスで約9分

【電話番号(問い合わせ)】
0956-24-8983(亀山八幡宮)

【備考】
⇒公式ページはこちら


=========================
たびらいで長崎の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年10月28日(月)【投稿者】たびらい編集部

×