キングギドラにオオダコ、大蛇……?

虹の松原の中を散策する際には、NPO法人KANNE(カンネ)が発行する無料の散策マップ「虹の松原ふら~り」を片手に巡ってみるといい。唐津駅構内の観光案内所や駅前の唐津ふるさと会館アルピノなどで入手できる。所要時間とともに、ユニークな形状の松を巡る散歩コースが紹介されている。
巨大な槍が掛けられそうな「槍掛けの松」や、間をくぐると幸せになるといわれる「連理の松」、根っこが地上に露わになって三脚のように幹を持ち上げる「根上がりの松」などのほか、大ダコやキングギドラのようにも見えるユニークな形状の松たちがいる。マップにも示されているので、まずはそこを目指してみるといいだろう。
なお、同団体では虹の松原をフィールドにした定期的な自然観察会をはじめ、さまざまなプログラムを企画している。興味があればチェックしてみよう。