大分発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2016年02月15日(月)| 大分発
江戸の時代からお茶にかけた情熱と伝統
「お茶のとまや」は、創業から数えると280年以上。今もなお、お茶ひと筋に香りと味を追求し続けている老舗店だ。契約茶園から仕入れた「荒茶」を、独自の製法で茶葉に仕上げて販売している。幾度の復元や改修を重ねながら、創業当時のままの店構えを保ち続けており、壁際の棚には古い茶箱や茶臼が整然と並ぶ。また喫茶処もあり、急須で入れたお茶のほか、落雁(らくがん)や最中などの茶菓子、抹茶を使ったケーキやラテなどを味わえる。
【住所】杵築市新町385【電話番号(問い合わせ)】0978-62-2139【営業時間】9時~19時【定休日】1月1日【駐車場】商店街の駐車場を利用⇒達人コラム「杵築 江戸時代の歴史と文化が息づく城下町」
【投稿日】2016年02月15日(月)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州