大分発!「ローカル旅行」の楽しみ方から予約まで
エリア
キーワード
【投稿日】2015年11月26日(木)| 大分発
夫婦円満と良縁を求める人は、通り過ぎにご注意を
若宮神社の手前の参道にある、似たような三角形の石が二つ並ぶ「夫婦石」。二つの石が寄り添うように並ぶことから縁起が良いといわれる。サイズも他の石より大きめで見つけやすい。夫婦やカップルは、手をつないで左右の石を一緒に踏むと幸せに、独身なら両足で二つの石を踏むと良縁が舞い込むとか。上り坂の参道なので、だんだん息も上がってくるが、ご利益を求める人はお見逃しなく。
【場所】宇佐神宮境内・若宮神社手前の参道⇒達人コラム「宇佐神宮 大分の国宝パワースポットへ」
【投稿日】2015年11月26日(木)【投稿者】たびらい編集部
関連タグ
”ローカル旅行”の楽しみ方を見つけて、比べて、予約できる旅行サイトです。
たびらいの予約サービスが人気の理由⇒
全国の旬な観光情報を現地からお届け
たびらい九州