1. シチメンソウまつり|海岸沿いを真っ赤に染める“海の紅葉”/佐賀

シチメンソウまつり|海岸沿いを真っ赤に染める“海の紅葉”/佐賀

【投稿日】2019年10月24日(木)| 佐賀発

赤い絨毯を広げたように、海岸線を鮮やかに染めるシチメンソウ

有明海を一望できる東与賀海岸で、晩秋の風物詩として知られる「シチメンソウ」。高さ20~40センチのアカザ科の一年草で、塩分の濃い海水に耐える塩生植物です。東与賀海岸は最大の群生地であり、山の紅葉が色づくころに海岸沿いのシチメンソウも真っ赤に染まります。※2019年の育成は厳しい状況です

佐賀インターナショナルバルーンフェスタの時期に開催される「シチメンソウまつり」では、地元の海産物などの物産販売のほか、抽選会などが行われます。

また期間中は、バルーンフェスタ会場からシャトルバスが運行されるので、あわせて訪れるのに便利です。

【見頃】
11月上旬
※今年の育成は厳しい状況です

【シチメンソウまつりの開催期間】
2019年11月2日(土)~4日(月)
※シチメンソウの再生を願って開催されます

【住所】
干潟よか公園周辺
佐賀県佐賀市東与賀町下古賀2885-2

【電話番号(問い合わせ)】
0952-45-1021(佐賀市東与賀支所総務・地域復興グループ)

【交通アクセス】
・JR佐賀駅から車で約30分
・長崎自動車道の佐賀大和インターチェンジから車で約40分
・佐賀駅バスセンターから市営バス東与賀行きに乗り、東与賀支所前バス停で下車、タクシーで約10分
※シチメンソウまつり期間中は、バルーンフェスタ会場からシャトルバスの運行あり

【駐車場】
あり(干潟よか公園に217台、無料)

【備考】
シチメンソウまつり
⇒公式ページはこちら


━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
佐賀観光でしたい8つのこと、43の体験
━-━-━-━-━-━-━-━

=========================
たびらいで佐賀の宿を探す
⇒詳しくはこちら
------------------------------------------
九州旅行をお得に予約する
⇒パッケージツアー、ホテル、レンタカーの予約は「たびらい九州」で
=========================

==*==*==*==*==*==*==*==*=
毎週、九州の旬な観光情報&お得な宿プランを配信中♪
⇒登録は無料!「たびらい九州 メールニュース」の登録はこちら
==*==*==*==*==*==*==*==*=

【投稿日】2019年10月24日(木)【投稿者】たびらい編集部

今、この宿、見られてます

×