「別府海浜砂湯」青い海と空、波の音を聞きながら癒される/別府(亀川温泉)
【投稿日】2017年06月14日(水)| 大分発
昭和61年(1996)から営業している市営の砂湯

別府海浜砂湯は、別府観光港の隣、現在では少なくなった浜辺が残っている上人ヶ浜(しょうにんがはま)の一角にある市営の砂湯です。古い文献には、建治2年(1276年)に「一遍上人(いっぺんしょうにん)が九州にくるや、初めてこの地に上陸したとの伝説があり、これ、上人ヶ浜の名ある所以(ゆえん)なり」と、この地名の由来が記されています。

海岸沿いに幅6メートル、長さ20メートルの砂湯があり、浴衣を着て砂に寝転べば、あとはベテランの砂かけお姉さんにおまかせ。海を眺めながら砂湯でぽかぽか、体も心もリフレッシュできます。

1度に10名以上が入浴できるので、グループでも一緒に楽しめます。雨天時でも入浴できる可動式屋根も設置されているので天気に左右されることもありません。

【施設】
・内湯2(男女別)
・砂湯(砂湯用浴衣)
・足湯
※アメニティグッズあり、タオル有料
【利用料金】
1030円
【営業時間】
8時30分~18時(最終受付17時)
※12月~2月は9時~17時(最終受付16時)
【定休日】
第4水曜(祝日の場合は翌日)
【住所】
大分県別府市上人ヶ浜
【交通アクセス】
・大分自動車道別府インターチェンジから車で約15分
・JR別府駅より車で約10分
【駐車場】
あり(無料10台)
【電話番号(問い合わせ)】
0977-66-5737
━-━-━-━-━-━-━-━
編集部おすすめ記事
大分観光でしたい9のこと57の体験
━-━-━-━-━-━-━-━
=========================
別府八湯の宿をお得に予約
⇒九州の宿泊予約は「たびらい 推し宿予約」へ
=========================
【投稿日】2017年06月14日(水)【投稿者】たびらい編集部