何度も通いたくなるカフェ「コピルアック」逗子の海景と看板犬に会いに行こう
逗子市|【更新日】2025年4月7日

逗子市の海のそばにある「Cafe KopiLuwak(カフェ コピルアック)」は、2匹の看板犬と過ごせる、あたたかい雰囲気のカフェです。
自然の風や光を感じながら、逗子らしいのんびりとした時間”コピタイム”を過ごしませんか。
目次
逗子マリーナを望む、あたたかい雰囲気のCafe KopiLuwak
常連さんや観光客に愛される海のそばのカフェ
生命力溢れる木が守る、秘密基地のようなカフェ
Cafe KopiLuwak(カフェ コピルアック)は、逗子市小坪エリアの海のそばにあるお店です。店主の隅田さんが切り盛りし、2025年で創業16年目を迎えました。
逗子マリーナの居住棟そばにあり、特に週末や長期休みはマリーナ利用者の人々も多く訪れるそうです。
北欧デザインと海辺の賑やかさが共存する空間
ぶらぶらと店内を歩きたくなる、ほっとする雰囲気
店名のコピルアックは、映画「かもめ食堂」に出てくる「コーヒーを美味しく淹れるおまじない」、そして高級コーヒー豆の名前が由来。
かもめ食堂の舞台である北欧の家具を使いながら、生き生きとした草花や手作り感のある雑貨などが並び、気取らずに過ごせる落ち着いた雰囲気が漂います。
はるばる会いにくる人も!看板犬のミミとプリがお出迎え
お店でみんなに愛され、活躍する2匹の保護犬
仲良しのふたり。ママ(隅田さん)を見上げるつぶらな瞳
コピルアックには2頭の保護犬・ビションフリーぜの「ミミ」と「プリ」が看板犬として活躍しています。
とても人懐っこく、初めて訪れた筆者のことも歓迎してくれました。ふわふわと愛らしい姿で、訪れる人みんなを笑顔にさせてくれます。
遠方からSNSを見て訪れるファンもたくさん
お出迎えする姿は、まさに看板犬
最初に迎えた保護犬ララ(享年12歳)、そしてミミとプリには全国にファンがいます。日常の様子を紹介するSNSやYoutubeを見て、北海道や九州といった遠方から会いに来るお客さんもいるそうですよ。
海や自然と一体感のある空間でのんびり過ごそう
わんちゃん歓迎!店内席とテラス席を選べる
1階テラス席はカウンタータイプで、近くの公園も見える
1階にテラス席と店内テーブル席があり、屋外の階段を上がると2階にもテラス席があります。
わんちゃんと一緒にゆっくり座ることもでき、お散歩しながら訪れる方も多いのだとか(店内はスリングやリュックでご利用になれます)。
晴れた日は富士山や江ノ島、美しい夕景も眺められる
2階からの景色。取材日は霞がかった淡い色の空と海
海風を感じられるテラス席では、空気が澄んでいると海の向こうに富士山や江ノ島が見えることも。
椰子の木や夕焼けをぼうっと眺める、贅沢なカフェタイムを過ごせますよ。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
オリジナルブレンドや名物シュークリームでおやつタイム
お店オリジナルのブレンドコーヒーで一服しよう
優しい口当たりでコクが広がるコーヒー
わんちゃんや景色だけでなく、もちろん飲み物や食事もこだわりの品質が楽しめます。お店オリジナルの「小坪ブレンド」はぜひ飲みたい一杯。
また、店名の由来である高級コーヒー「コピルアック」を提供しており、お祝いや記念にいただく方もいらっしゃるそうです。
喫茶店らしい手作りのモーニングやランチが楽しめる
冬はグラタン、夏はガパオなど季節のメニューも
ランチメニューは、ナポリタンや手ごねハンバーグなどのお食事をラインナップ。
また土日限定でホットドッグプレートがいただけるモーニング、金曜の夜にはコピデリ(テイクアウトのお惣菜販売)なども実施しているそうですよ。
大ぶりでざくざく生地のシュークリームが名物
思い切ってフォークを入れ、小気味良い食感を楽しむ
スイーツもお店で手作りしており、なかでも「小坪BIGシュークリーム」が看板メニュー。
ざくっとした食感の厚みのあるシューに、生クリームとカスタードクリームをあわせた甘さ控えめのクリームがたっぷり入っています。大ぶりサイズですがさっぱりと食べやすく、まろやかなコーヒーにぴったりの味わいでした。
心地よい逗子時間を過ごせるKopiLuwakでひと休み
逗子の自然を感じながら、肩肘張らない穏やかなひとときを過ごせるコピルアック。
訪れた際、初対面のお客さん同士が店主の隅田さんとともに談笑しているあたたかい空気感も印象的でした。
かわいい看板犬や、逗子の人々に会いに、訪れてみてくださいね。
Cafe KopiLuwakへのアクセス情報
-
【住所】神奈川県逗子市小坪5丁目24−1
【営業時間】(月・火・金)11:00-18:00 (土・日)8:00-18:00
【定休日】水・木曜日
【公式サイト】https://www.instagram.com/cafekopiluwak/
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。