SNSで話題!登別温泉初のプリン専門店「道産子ぷりん」が新商品開発中
登別市|【更新日】2025年3月4日

北海道を代表する温泉地・登別温泉に、2022年オープンした登別初のプリン専門店「道産子ぷりん」。
地元「のぼりべつ牛乳」や白老産の卵を使用するなど素材へのこだわりと、風呂桶で提供されるビジュアルがSNSで話題を集めています。
春に向けて「大福ぷりん」など新しい商品の開発も進められているのだとか…!注目のご当地スイーツをご紹介します。
目次
素材の力が光る「道産子ぷりん」の人気メニュー
「道産子ぷりん」の店内には「昔ぷりん」の他に黒ゴマや抹茶など、見た目にも可愛らしいプリンが並びます。
一番人気は「昔ぷりん」。シンプルながらもコクのある味わいと、しっかりとした硬めの食感が人気です。
温泉卵を丸ごと乗せ、特製の和風出汁シロップをかけて味わう「湯上がり温泉たまごぷりん」も注目されていますよ。
店舗では、実はスパイスの効いたスープカレーも評判。プリンをよりおいしく食べてもらうために提供しているそうです。
「ぷりん大福」など3月発売予定の新商品も楽しみ
現在、3月の発売を目指し新商品の開発が進んでいます。
「昔ぷりん」をまるごと包んだ「ぷりん大福」を始め、2種類の新商品が登場予定!
話題のプリンはもちろん、ぜひ新作も楽しみにしてください。
北海道屈指の名湯「登別温泉」を楽しもう
「道産子ぷりん」が位置する登別温泉は、江戸時代から市民に愛され続けている北海道屈指の温泉地です。
地面から硫黄やガスが噴出する地獄谷や、川そのものが足湯になった大湯沼川天然足湯は、ぜひ訪れたいところです。
名湯に入り、こだわりのプリンを食べて、登別の極楽旅を楽しみませんか。
現地発信!おすすめホテル・旅館は こちら
道産子ぷりんの基本情報
-
【住所】北海道登別市登別温泉町76番地(閻魔大王向かい)
【営業時間】10:00〜18:00(売り切れ次第閉店)
【定休日】年中無休
【アクセス】
道南バス「第一滝本前」バス停から徒歩約2分
「登別温泉中央」バス停から徒歩約3分【通信販売】https://dosankopurin.base.shop/
【公式サイト】https://dosanko-pudding.com/
【問い合わせ】Instagram、もしくは公式サイトからご連絡下さい。電話でのお問合せは承っておりません。
※掲載時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。